2022年1月15日 更新!
多重ラジカル制御形無機系塗料 KEICERAⅡ プレマテックス
茨城県 土浦市・つくば市・石岡市・かすみがうら市・阿見町での外壁塗装・屋根塗装はお任せ下さい。 外壁診断士スタッフがしっかりと御相談に対応いたします。 外壁・屋根塗装の御相談・現場調査・お見積り無料です。 株式会社 ハウスメイク牛久 お問合せはこちらから NEXT GENERATION TECHNOLOGY KEICERAⅡ(ケイセラⅡ)BY PREMATEX(プレマテックス) 2液弱溶剤形無機変性塗料 外壁・屋根・付帯に使用できます。 ガラスと同じ珪石(石英)を原料とする紫外線に強い合成樹脂を採用し、無機と有機のハイブリッド技術によりフレキシブル性も兼ね備えた高密度の無機塗膜を形成。紫外線にも強く、その耐候性はフッ素樹脂にも劣らない。ケイ素化合物を主成分とする「超耐候性次世代型無機塗料」 太古より私達人類の進化に不可欠だった「ケイ素」。無機世界を率いる「ケイ素」有機世界を率いる「炭素」。自然界で互いが結合した化合物は存在しない。忘れ去られた化合物ともいうべき「ケイ素化合物」。人類はその化合物を可能にし、その恩恵にあずかっている。 無機と有機の配合率を追求 これまで培ってきた無機塗料の開発技術を活かし無機成分と有機成分の配合率を追求しました。理想的な無機成分の配合バランスのとれた無機と有機のハイブリッド技術によりフッ素樹脂にも劣らない超耐候性次世代型無機塗料の開発に成功しましした。 住宅塗装の新基準「無機」+「多重ラジカル制御」ラジカルコントロール技術で大切な住宅を守り続けます。 ラジカルとは、塗料に含まれる酸化チタン(白顔料)が紫外線や酸素、水などに接触することで発生する劣化因子のことです。人の肌や塗料の樹脂のような有機質を破壊し、劣化因子の原因になっています。KⅡはラジカルコントロール技術によりラジカルを抑制し、フッ素樹脂塗料を超える超耐候性を実現しました。 1.厚い多重構造無機バリア層で酸化チタン(白顔料)の表面をコートして紫外線の侵入を防ぐ。 2.発生してしまったラジカルも厚い多重構造無機バリア内に封じ込めラジカルの増殖を抑制。 3.紫外線吸収剤(UVA)により紫外線を吸収し熱などのエネルギーに変換して放出。 4.樹脂にはガラスと同じ珪石(石英)を原料とする紫外線に強い合成樹脂を採用。 促進耐候性試験の結果から600時間で15年と換算してみると光沢保持率が80%の位置にきていますので耐久年数目安は15年~18年前後と思われます。30年間で2回の塗り替え。コストパフォーマンスも良い。 茨城県石岡市 ケイセラⅡ 完成現場動画 プレマテックスPX-748色 2022年11月完成 [embed]http://youtu.be/Xlp0FBctUb8?list=TLPQMTYwMTIwMjKOKtXZ_TAFIw[/embed] 工場・倉庫の塗装提案 お問い合わせはこちら↓↓↓ 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 土浦市最大級!ショールームオープン! ショールーム紹介はこちら 土浦市の外壁塗装&屋根工事なら、 土浦市で数少ない自社職人在籍のハウスメイク牛久にお任せください! 土浦市の施工事例はこちら 土浦市で創業32年、累計施工実績6,000件以上!HPで施工事例を公開中! お得な塗装メニューはこちら 塗装の適正相場、どんな塗料があるのかをご紹介! 職人・スタッフ紹介はこちら 無料見積り・無料診断の依頼はこちら
続きはこちら